ペーパードライバーだけど、運転の仕事がしてみたい。
トラックの運転を練習する時間はあるの?
ペーパーだけど、実際に応募して内定がもらえるのかな?
- トラックを運転できるようになった理由
- トラックと教習者の違いは?
- 運転中に事故を起こしたらクビになるのか?
運転に自信がないけど、配送のお仕事ができるか不安に思っていませんか。
私は実際に、ペーパードライバーなのに配送の仕事に転職しました。
ですが、同僚と会社の研修のおかげですぐにトラックの運転に慣れて、同僚の方と同じように仕事をすることができました。
本記事では、自身の体験に基づき、ペーパードライバーでも配送の仕事ができた経験をご紹介します。
営業職の仕事に挫折し、食品配送の仕事に転職しました。
↓ちなみに、こんな2tトラックを運転していました。
私の主な経歴はこちら。
首都圏の大学に入学
↓
某求人広告の営業会社に入社
↓
3ヵ月で退職
↓
食料品配送の近距離ドライバーへ転職
↓
約5,000名規模の人事部に配属
↓
現役15年の人事部職員で、現在に至る
トラックドライバーへの転職は、運転技術について悩む必要はありません。なぜなら、運転技術は業務を通じて身についていくからです。トラックドライバーの仕事内容に適性があるかが大切なポイントです。
なんとなく「トラックドライバー合っているのかな」と疑問を感じている方は、アサインなどの仕事診断で、アナタに向いている仕事をセルフチェック(3分)してみるのがオススメです。
アサインはあなたの性格や価値観にピッタリな職種を選んでくれるAI診断アプリです。
年収シミュレーションや、向いている仕事も教えてくれましたよ!
転職についての勧誘メールもなかったので、ぜひ安心してぜひ試してみてくださいね。
関連記事【体験】アサインの適職診断アプリをレビュー!(スクショ画像解説あり)
ペーパードライバーでもトラックの運転が大丈夫な理由は?
どうして、ペーパードライバーでも2tトラックに乗れるの?
なぜなら、車の運転方法は普通乗用車と同じだから。
エンジンのかけ方や、サイドブレーキなどほとんど一緒。しかも、ほとんどのトラックはオートマ対応ですから、安心して運転もできますよ。
ちなみに、普通乗用車との違いは次の3つです。
- 車高が高い
- ミラーが大きい
- バックモニター
一つずつ解説しますね。
車高が高い
普通の乗用車よりも、運転席が高いため見晴らしがよいのがポイント。先の道路状況や信号がよく見えるので、普通の乗用車よりも安心して運転できるのでは。
サイドミラーが大きい
ミラーが大きいのもポイント。ミラーが大きいと、安心して右左折ができます。そうすると、普通乗用車のミラーのサイズが心配になって普通乗用車に乗るのが怖くなってしまいます。
バックモニター
私のトラックは、バックモニターでした。そのため、バック駐車をするときに、障害物がないかをチェックすることができます。
正直、教習車よりも運転がしやすかったですよ。
ペーパードライバーでも、運転の仕事が大丈夫だった理由
どうしてペーパードライバーでも大丈夫だったの?
なぜなら、当然に練習の機会があったから。
- 先輩が練習に付き合ってくれた
- 会社の運転研修
- ペーパードライバー講習
突然独り立ちにさせることはありませんので、安心してくださいね。それでは、順番に解説します。
先輩が練習に付き合ってくれた
私の先輩上司は、終わった夜に、運転の練習台として隣に乗ってくれました。
「右寄ってるな~」「アクセル踏まなくていいよ」など、運転でダメだったところをつきっきりで指導してもらいました。
会社での運転研修
各支店の運転に自信がない人を集めて、教習所を貸し切り運転講習することもありました。プロの講師を隣に乗せて、教習コースを走りました。
運転に自信がない人同士での交流ができたので、自信になったのは覚えています。
ペーパードライバー講習
民間の教習で良く行われているペーパードライバー講習を受ける方法も有ります。
エンジンのかけ方、ブレーキを踏むタイミングなど、基本的な動作に自信がない人は受けてみるのもおススメです。一時間3,000~4,000円で受講できます。
実はトラックの運転はすぐ慣れたので、みっちり練習した感覚はないです。
どんなトラックに乗れるの?
僕の免許だったら、どんなトラックに乗れるのかな。
実は、免許した年度によって乗れるトラックが異なります。わかりやすい図がありますので参考にしてみてください。平成29年3月以降に免許を取得した人は、赤い矢印の部分を見てみてください。
2トントラック乗ってみたいけど、準中型免許をもってないや。
会社によっては、免許の費用を払ってくれる会社もあります。
なぜなら、配送業界は人手不足だから。企業は人を増やしたいので、費用をかけてでも入社する方を支援しています。
大手の企業ですと、免許費用を会社が持ってくれるところもありますよね。
もし、免許を支援してくれる企業を探す場合は、転職サービスの担当者に必ず伝えましょう。
ちなみに、大手企業への転職は次の転職サービスがオススメです。
20代の方にオススメする
転職エージェントをまとめてみました
- リクルートエージェント【公式】
業界最大手、30万件以上の豊富な求人、初めて転職ならまずはコレ! - アサインエージェント【公式】
学歴に自信がある方にオススメ。年収アップを希望する人推奨。 - 第二新卒エージェントneo【公式】
ブラック企業の紹介なし。徹底した面談サポートで、初めての転職の人にオススメ。 - UZUZ(ウズウズ)【公式】
ITにに強い転職エージェント。内定率が内定率83%以上未経験者でもスクールでのサポートあり。 - マイナビジョブ20’sスカウト【公式】
社会人経験が浅くてもスカウトが届く。スカウト側は個人情報が公開されないため、身バレを防げる。
トラックドライバーの醍醐味は独り立ち
独り立ちは、トラックドライバーの醍醐味です。
一人で鼻歌をうたって運転したいね。
独り立ちをすると、こんないいことがあります。
- 自分が思った通りに運転ができる
- ささいな寄り道ができる
- 道を間違えても文句を言われない
私の主観になっちゃいますが、説明していきますね
独り立ちすると自分が思った通りに運転ができる
こんな経験ありませんか。
運転が荒い人の車に乗ってヒヤッとしたこと。
自分の運転に対して何も言われないこと、ってノーストレスなんです。
当然ですが、安全運転は守りましょうね
独り立ちすると好きな昼ごはんが食べられる
運転していると気になるごはん屋さんを通ります。
自分が行きたいお店を、みずから運転してお店に通えるのは独り立ちの醍醐味です。
オフィス勤務だったら味わえない、グルメに出会うことができますよ。
ドライバーはランチタイムも自由にずらせるから
空いている時間も狙えるよ。
独り立ちをすれば道を間違えても文句を言われない
独り立ちすれば、自分が思った通りに運転できます。
カーナビがないトラックにのれば、道間違いはよくあることです。
そんなときに隣に先輩がいると、経路についてグダグダ言われるとウザいですよね。
私はこれが最もストレスでした。
関連記事【体験】アサインの適職診断アプリをレビュー!(スクショ画像解説あり)
もし事故ったらクビになるの?
万が一、事故を起こしてしまったらクビになっちゃうの?
私の会社では、クビになることはありませんでした。
運転する会社にとって、従業員の事故は重大なこと。また、新人もベテランも誰でも起こりうるので、従業員全員が気を付けています。
私の会社では、事故を起こしてしまうと次のペナルティが課されています。
- 人事考課が最低点になる
- 状況報告と反省文の提出
順番に紹介します。
クビにはならないが人事考課が最低点
人事考課が最低点ということは、賞与が減額されるということ。
会社によって指標は異なりますが、このような評価の仕方をしている会社もあるのでは。
状況の報告と反省文の提出
本部に、事故が起こった詳細と反省文の提出が必要になります。
事故を起こしてからもあと始末が大変。
運転にかかわる企業は、事故に対するペナルティが重いです。
まとめ)ペーパードライバーでもいきなり運転の仕事に転職できる
ペーパードライバーで運転に自信のなくても、配送のお仕事への転職は問題ありません。
なぜなら、運転は「慣れ」だから。
初めは怖くても、数日ハンドルを握れば適応できます。
ただし、少し慣れた時が要注意。なぜなら、独り立ち後2~3ヵ月が事故が多いから。実際に、私が新人時代に先輩からきついほど言われていました。
運転は、焦らずゆっくりと安全運転をすれば大丈夫。なぜなら、仕事だから。後ろの車にあおられても、無視しておけばOK。
もし、これから配送の仕事をしようと考えている人は、大手の会社を選んだ方がおススメ。
なぜなら、運転の見極めをしっかりして独り立ちさせてくれるから。実際に私の会社は、運転講習や免許支援制度も備えているので、運転に自信がない人でも安心して運転の業務に就くことができるかと。
また、大手の会社は労働時間の管理を徹底しているのが特長。
トラックなどの配送の仕事は労働時間が長くなりがちです。大手企業は、ブラック企業と言われないように、労働時間を厳しくチェックしています。安定して健康に働きたい人は、大手企業への転職を狙っていきましょう。
ブラック企業対策向けの転職サービスをまとめてみました。
20代の方にオススメする
転職エージェントをまとめてみました
- リクルートエージェント【公式】
業界最大手、30万件以上の豊富な求人、初めて転職ならまずはコレ! - アサインエージェント【公式】
学歴に自信がある方にオススメ。年収アップを希望する人推奨。 - 第二新卒エージェントneo【公式】
ブラック企業の紹介なし。徹底した面談サポートで、初めての転職の人にオススメ。 - UZUZ(ウズウズ)【公式】
ITにに強い転職エージェント。内定率が内定率83%以上未経験者でもスクールでのサポートあり。 - マイナビジョブ20’sスカウト【公式】
社会人経験が浅くてもスカウトが届く。スカウト側は個人情報が公開されないため、身バレを防げる。
まずは登録してみて、求人の情報を見てみるだけでもよいかと。
気になる求人があったら話を聞く、というスタンスでもありだと思います。
ドライバーのお仕事に興味がある方は、是非下記の記事も参考にしてください。
>>【会社選びに注意!】元営業マンがトラックドライバーの仕事を解説。