いまの仕事が自分に合っていない。
今度こそ自分に合った仕事を見つけたいけど、
どんな方法で探したらいいのかな。
本記事では、自分に合った職種の選び方を紹介します。
どんな仕事やったらいいかわからない人は見て行ってくださいね。
- 効率よく自分に合った職種の選び方がわかる
- 無料で手軽にできる診断アプリをご紹介します
仕事の種類って無限にあって、自分に合った仕事を見つけるのはひと苦労。
もし仕事選びに失敗してしまったら、時間がもったいないです。
実は私もそうでした。
極度の対人恐怖症なのに、就活に焦って新卒で新規開拓の営業会社に入社しました。
ところが、飛び込み営業に耐え切れず、3ヵ月で退職しました。
いまの仕事は自分には向いていないかも。
もし仕事のミスマッチの原因で退職したい人は、まずは職種をしっかり選びましょう。
なぜなら、また同じ失敗をしてしまうから。
業界選びももちろん大事だけど、「日々のお仕事」という目線で考えましょう。
仕事が楽しいと思える職種を見つけられたら最高だと思います。
そこで今回は、アナタにピッタリな仕事の探し方を紹介します。
本記事では、転職経験のある約100名の方にアンケートを行い執筆しています。
客観的な体験談をふまえて、記事にしているのでそれなりに信ぴょう性はあるかと。
また、大手企業の人事部に勤務しており、退職や採用の手続きについてはそれなりに詳しいです。
簡単な経歴はコチラ。
首都圏の大学に入学
↓
某求人広告の営業会社に入社
↓
3ヵ月で退職
↓
食料品配送の近距離ドライバーへ転職
↓
約5,000名規模の人事部に配属
↓
現役15年の人事部職員で、現在に至る
では、見ていきましょう。
関連記事【体験】アサインの適職診断アプリをレビュー!(スクショ画像解説あり)
初めて転職する20代の職種の選び方は?
自分が働きやすい職種を探すなら「経験者の話を聞くこと」は欠かせません。
なぜなら、仕事の良い面と悪い面を知ってるから。
あの人は要領がよいな。
あの人はすぐ辞めそうだ。
仕事をしている人は、こういう勘が働くもの。
だから、実際にやっている人の話を聞きましょう。
インターネットの情報も、すべてを鵜呑みにしないほうがよいかと。
なぜなら、全ての情報の一部に過ぎないから。
仕事のミスマッチにならないように、慎重にリサーチしましょう。
やりたくないことをまとめよう
今回の就職で、自分にとって合わない仕事・環境がわかったはず。
そこで、アナタがやりたくなかったコトを列挙しておきましょう。
なぜなら、そのコトを避ければいいだけだから。
- 人と話すのは苦手
- ずっと座って作業するのは苦手
- 達成感のない仕事はつまらない
やりたくない仕事を絞っておくと、職種選びが楽ちん。
キャリアアドバイザーが、その条件にあった仕事を紹介してくれるから。
今回の失敗を次に活かすことが大事。
初めて転職する20代の職種の選び方は、だれに相談すればいい?
誰に相談すればいいの?
そんな時こそ、転職エージェントです。
なぜなら、数多くの転職希望者と対面しているから。
フリーター向けや、第二新卒向けの転職サービスなどがでてきており、自分に合ったエージェントサービスが増えています。
転職エージェントに登録すると、カウンセラーとの面談がはじまります。
エージェントに面談って、どんなことを話すの?
面談時には、「なぜ辞めたのか?」を聞かれます。
カウンセラーと一緒に、アナタに合った仕事を考えていきます。
そのときにやりたくないと思った仕事をしっかり話しておくことは大事です。
やりたくない仕事を紹介されたらイヤですよね。
自分の望む条件をしっかりと教えると近い条件を貰うことができました。
ほとんど経験がない状態での転職活動だったのでそんな私でも就活できるのか不安だったので、自分にあった転職先を提案してくれる担当者さんが心強かったです。
転職エージェントは、自分のやりたい仕事の方向性を一緒に考えてくれることがメリット。
カウンセラーと一緒に二人三脚で転職を成功するイメージです。
一人で仕事を選ぶよりも、転職のプロと一緒に仕事を探すのは安心ですよね。
でも、転職エージェントって、
そんなにいいの?
転職エージェントを推す理由は、完全無料で使えるから。
損することもないので、使わない理由はないかと。
まずは、登録だけして、求人情報だけを見るのもオッケー。
気になる求人があったら、話を聞いてみるっていう使い方もアリですよ。
選んだ転職サイトは次の通り。選んでいる理由は、詳細から参考にしてみてください。
20代の方にオススメする
転職エージェントをまとめてみました
- リクルートエージェント【公式】
業界最大手、30万件以上の豊富な求人、初めて転職ならまずはコレ! - アサインエージェント【公式】
学歴に自信がある方にオススメ。年収アップを希望する人推奨。 - 第二新卒エージェントneo【公式】
ブラック企業の紹介なし。徹底した面談サポートで、初めての転職の人にオススメ。 - UZUZ(ウズウズ)【公式】
ITにに強い転職エージェント。内定率が内定率83%以上未経験者でもスクールでのサポートあり。 - マイナビジョブ20’sスカウト【公式】
社会人経験が浅くてもスカウトが届く。スカウト側は個人情報が公開されないため、身バレを防げる。
転職したい人の職種の選び方に役立つツール3選!
面談って、めんどくさいな
そんな人は、適職選びの無料アプリがオススメ。
なぜなら、自分の好きなタイミングでできるから。
基本的にアンケートで、自分の性格にあった適職を紹介してくれます。
でもそんなに上手く行かないので、あくまで占い感覚で試してみるのもオススメ。
- VIEW
- ミイダス
- My analytics
順番に紹介しますね。
アサイン(VIEW)
アサインは、株式会社アサインが提供する20代のハイクラス転職エージェント。
VIEWの適職診断アプリは、AIが診断してくれるのが特徴。
約10問のアンケートに答えると、AIが瞬時に適職を示してくれます。
AIが導いた職種をもとに、職種を調べていくのもアリかと。
心配性な人は、捨てアドで登録するのもアリかも。
ミイダス
ミイダスは、「コンピテンシー診断」で職務適性・性格の特徴やビジネスマンとしてのコンピテンシーを分析できます。
あくまで自己分析の一つとして割り切るのもアリかと。
キャリアパーク(My analytics)
キャリアパークの「my analytics」です。
こちらは、簡単な質問に答えると16タイプの性格を分類し、適職やキャリアプランを診断してくれます。
ちなみに、無料の会員登録をすると利用することができますよ。
キャリアパークは、個人的に適職診断以外も有益なサービスがそろっているがオススメ。
自己分析はもちろん、初めての転職に役立つ資料を無料でゲットできます。
- 自己PR作成ツール
- 内定者のエントリーシート公開(100社)
- 面接力診断
もともと転職エージェントサービスが本業。
資料を見てみて、気になるコトがあったら話を聞きに行くのも良いと思います。
次の記事で各資料を紹介しているので、気になる方は下記の記事を参考にしてみてくださいね。
>>キャリアパークエージェントついて解説【有益な資料が豊富!】
職種の選び方が完璧でも、うまく行かない時も。
その人に合った職種って十人十色。なぜなら、向き不向きがあるから。
実際に、小学校のクラスを見てもいろんな子どもたちがいましたよね。それと同じ。
だから、いまの仕事は自分に「向いていなかった」と思っても大丈夫。
次は失敗しないように、仕事を探していくことがとっても効率的です。
これは自分自身の経験談ですが、やりたいことがわからないまま転職活動をしました。
- 面接の場面で合わないと感じた
- 交通費がもったいなかった
- 時間ももったいなかった
当時は、時間もお金もムダに消費してしまいました。
ムダなく、効率的に自分に合った職種探しをしてみませんか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
楽しく仕事ができる職種が見つかることをお祈りしています!
ではでは。