ファーストキャリアを間違えた!後悔と失敗を取り戻す3つの方法は?

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

ファーストキャリアを間違えた!仕事選びの3つのポイントとは? 新卒入社で辞めたい
ファーストキャリアを間違えた!仕事選びの3つのポイントとは?

ファーストキャリアを間違えた!
ファーストキャリアを失敗して後悔してる。
新卒で入った会社を間違えたら
今後の人生に大きく影響する?
次の仕事選びはどうしたらいいの?

初めての会社選びによって人生が決まるといっても過言ではありません。なぜなら、アナタにとっての「会社」の基準が、1社目の会社で決まるからです。

しかし、今後の人生においてファーストキャリアを「成功」に変えるかどうかは、あなた自身にかかっています。会社選びを間違えたという方は、今すぐにでも自分に合った会社を見つけていきましょう。

実は、私も同じ経験がありました。小規模の営業会社に新卒入社しました。
しかし、営業職で成果が上がらず、上司に詰められて精神的にボロボロになり、大手の会社にトラックドライバーとして転職しました。
自分に向いている仕事に出会えたことと、安定的な会社に入社できたことは自分にとっては転職して良かった、と思っています。

自身の失敗体験と、人事部でのキャリア相談の経験をふまえて、以下の点について解説します。

この記事で分かること
  • 新卒で入った会社を間違えても大丈夫な理由
  • 次の仕事選びで失敗しないポイント
  • 後悔しない自分に合った仕事選びの方法

「会社選びを間違えた」と思っている方は、是非最後までお読みいただき、今後のキャリアに参考にしていただけますと幸いです。いますでに退職を考えているが、いつまで続けていけばよいか悩んでいる方は次の記事も参考にしてください。

関連記事一社目で人生が決まるのは本当?就活に失敗なら何年我慢したらいいの?

洋くん
洋くん

3分ほどで読めますので、

最後まで読んでみてくださいね。

人事部の知見と、自身の経験をふまえて、新卒ですぐに退職したい方に、短期離職の方の転職活動方法を次の記事で網羅的に解説しています。退職を考えている20代の方は、あわせてご覧ください。
>>新卒ですぐに仕事辞めたいのは当たり前!失敗しない短期離職のコツは?

転職を決断する前に、アサインで、向いている仕事を調べてみませんか?

オススメする3つの理由
  • たった3分でわかる
  • 予想年収がわかる
  • 本名入力不要
アサインの適職診断結果
\あなたにピッタリな仕事は?/
無料ダウンロードから、たった3分でわかる!

関連記事【体験】アサインの適職診断アプリをレビュー!(スクショ画像解説あり)

約5,000人以上の規模の人事部社員▲年間約300名の個別対応▲新卒入社し3ヶ月で退職を経験▲トラック運転手の経験を経て人事部へ▲実務を通じた退職に関する情報を紹介します

トーマスをフォローする

ファーストキャリアを間違えて失敗したと感じる理由は?

新卒で入った会社を間違えた…。

僕の人生間違えたかな…。

20代で早すぎ?

ファーストキャリアを間違えただけで、人生を間違えたと思う必要はありません。

なぜなら、初めて就職活動で入った会社だから。

トーマス
トーマス

ピッタリだと思える境遇に出会う機会は難しいですよね。

失敗だと思っている理由は、次に当てはまっていませんか。

  • いまの仕事が向いてなかった
  • 興味や価値観が変わった
  • 夢を追いかけたかった

仕事・会社に向いていなかった

学生時代の企業研究のときに、わからなかったこともあったはず。

実際に働いてみないとわからないこと、っていっぱいありますよね。

20代男性
20代男性

入社したら何とかなる!

と、思っていた人もいるでしょう。

興味・価値観が変わった

学生時代と考え方が変わったことも理由もありますよね。

価値観は、それぞれの年齢で変化していくものです。

他の仕事がやりたくなるのは自然ですよね。

夢を追いかけたい

就職活動したけど、学生時代から追い求めていた夢があるのも大きな理由です。

  • 音楽の世界に行きたい
  • 家業を継ぎたい
  • やりたいことが見つかった

上記の理由で辞める人は、人事の仕事をしていると「あるある」ですね。

実際に転職する人はどのくらいいるの?

実際に転職する人はどのくらいいるの?

厚生労働省の「令和2年「転職者実態調査」」では、自己都合で転職した理由のうち次の理由で辞めていることがわかりました。

  • 1位:「労働条件(賃金以外)がよくなかったから」28.2%
  • 2位:「満足のいく仕事内容でなかったから」26.0%
  • 3位:「賃金が低かったから」が23.8%
令和2年「転職者実態調査」|厚生労働省

上記の通り、入社してみて分かったことによる退職は普通によくあるもの。

本ブログでも、100名を対象に会社選びを間違えた方を対象に、具体的な退職理由について独自に調査してみました。

【2023年最新】退職をしようと思った理由は何ですか?【独自アンケート】

1位:労働環境(時間・休日)が合わない

  • 体力的にきつい部署に配属されたことがきっかけ。(工場・軽作業系/男性)
  • 残業代も出ない残業が当たり前でした。(営業系/女性)
  • 毎日5時間残業のサービス残業。休憩はほとんどなかった。(販売・サービス系/女性)
  • 思っていたのとズレが相当あり、残業も多すぎた。(IT・エンジニア系/男性)
新卒1年未満で退職した理由は?【100人アンケート】|辞めようかなblog

2位:職場の人間関係が合わない

  • 職場の雰囲気が悪い。全員がそれぞれの悪口を言っている。(事務系/女性)
  • 人間関係が悪く、職場で孤立して病んでしまった。(事務系/女性)
  • 周囲の人たちも忙しく、仕事内容を教えてくれる人や質問相談できる人がまわりにいなかった。(事務系/女性)
新卒1年未満で退職した理由は?【100人アンケート】|辞めようかなblog

3位:自分の仕事が合わない

  • 営業の過酷さについていけなかった。やる気を失った。(営業系/男性)
  • 工場での単純作業の繰り返しが思ってた以上に辛かった。(工場・軽作業系/男性)
  • 業務が合わなかったのか体調を崩してしまった。(IT・エンジニア系/女性)
新卒1年未満で退職した理由は?【100人アンケート】|辞めようかなblog

4位:パワハラがひどかった

  • 指導担当者が常に不機嫌そう。(事務系/男性)
  • 上司からのパワハラが酷く、頼れる人がいなかった。(販売・サービス系/女性)
  • 無理難題を押し付けてきたり、理不尽な説教があった。(医療・介護系/女性)
新卒1年未満で退職した理由は?【100人アンケート】|辞めようかなblog

実際に働いてみないとわからないことが、たくさんあるのは当然ですよね。

「ファーストキャリアを間違えた」と悲観せず、前向きに切り替えて次に進むことが大切です。

アンケートの詳細については、次の記事で詳しく紹介しています。退職で悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。
>>100人に聞いた!新卒1年未満で退職した理由は?【アンケート調査】

ファーストキャリアを間違えたデメリットは?

はじめての会社選びを間違えたことによる、デメリットは次が挙げられます。

  • 気持ちがネガティブになる
  • 仕事を覚えなおすことになる
  • 給料が下がる場合がある

順番に解説していきますね。

気持ちがネガティブになる

転職先でもすぐ退職してしまわないか、と思い込んでしまいがちです。

また、転職先にも、「すぐ辞められるのではないか」と思い込んでしまうこともあるでしょう。

ネガティブにとらえる必要はありません。

また、深く考える必要もありません。

もし、仕事が合わなさそうと企業が判断すれば、「不採用」と判断するから大丈夫。

不採用は仕事のミスマッチを企業が先に教えてくれているもの、と考えてOK。

トーマス
トーマス

自分に合う企業を見つけましょう

仕事を覚えなおすことになる

あらためて入社するので、もういちど仕事の覚えなおしが必要になります。

業種や仕事が変われば、頭を切り替える必要があるので慣れるまでに時間がかかります。

もし仕事を辞めるのであれば、早い機会に決断をした方が良いです。

なぜなら、なるべく年齢が若いうちに慣れの期間を終わらせておきたいから。

なるべく早めに、自分にとってやりがいのある仕事を見つけましょう。

給料が下がる場合がある

会社に再就職するので、いまの月給よりも下がってしまう可能性があります。

会社が用意している賃金表の最下層からスタートするイメージ。

ただし、会社選びによっては月給・年収が上がる場合もあります。

トーマス
トーマス

転職して年収が上がった、という調査もあります。

洋くん
洋くん

20代の方にオススメする

転職エージェントをまとめてみました

  • リクルートエージェント【公式】
    業界最大手、30万件以上の豊富な求人、初めて転職ならまずはコレ!
  • アサインエージェント【公式】
    学歴に自信がある方にオススメ。年収アップを希望する人推奨。
  • 第二新卒エージェントneo【公式】
    ブラック企業の紹介なし。徹底した面談サポートで、初めての転職の人にオススメ。
  • UZUZ(ウズウズ)【公式】
    ITにに強い転職エージェント。内定率が内定率83%以上未経験者でもスクールでのサポートあり。
  • マイナビジョブ20’sスカウト【公式】
    社会人経験が浅くてもスカウトが届く。スカウト側は個人情報が公開されないため、身バレを防げる。

ファーストキャリアを間違えてもメリットはあるの?

初めての会社を間違えてしまってもメリットはあります。

次のことが挙げられます。

  • 自分に合った仕事を探しなおせる
  • 新しい出会いがある
  • 退職した経験は糧となる

順番に解説します。

自分に合った仕事を探しなおせる

一社目の会社選びに失敗したことで、新しい仕事にチャレンジできます。

今回の仕事は自分に合ってなかったことがわかっただけでも、大きな財産です。

退職した理由をくまなく分析し、次の仕事選びでは同じ失敗をしないようにしましょう。

新しい出会いがある

転職をすることによって、新しい人脈を作ることができます。

前職で苦い人間関係があったとしても気にする必要はありませんよ。

退職した経験は糧となる

今回の仕事選びの失敗は、これからの人生の糧になります。

転職の仕事選びはもちろんのこと、今後出会う後輩との接し方や、数々の人づきあいの中で役に立つ経験です。

仕事に対する悩みを抱えている人に寄り添うことができる人は、多くの同僚に信頼されるようになります。

仕事を行う上でも有利ですが、人との関係を築く上でもとても重要になります。

ファーストキャリアの後悔と失敗を取り戻す3つの方法は?

以下のことに注意すると仕事のミスマッチを防ぐことができます。

「どんな仕事をしたいのか?」を考える

まずは自分は何の仕事がしたいのか、を考えることが大切です。

  • 自分のやりたいこと
  • 得意なこと
  • 興味のあること など

自分の内面をじっくりと探ってみましょう。

その際、必要なのは自分自身との対話。

無理に答えを出さずに、ある程度時間をかけて、自分自身と向き合うのも必要です。

自分が本当に求めているものは何か?

自分が本当に求めているものとは何かを考えてみましょう。

例えば、お金、スキルアップ、自己実現、ステータス、ワークライフバランスなど、人によってそれぞれ違います。

自分自身がどのようなライフスタイルを求めているのかをしっかりと把握することが大切です。

どのように自分を活かせるか?

自分が選んだ業界・職種で、どのように自分を活かせるかを考えましょう。

自分の得意なこと、強み、興味のあること、やりがいを感じることなどを活かせるポイントを探しましょう。

また、業界・職種によっては、働き方が大きく異なる場合があります。

トーマス
トーマス

自分自身が望む働き方を選ぶことも大切です。

自分に向いている仕事がわかる方法は?

でも自分に向いている仕事、って全然わからないよ。

無料の自己診断ツールがあります。

なかでもアサインは、自己診断ツールのなかで利用者が急増しています。
このアプリは、ツイッターやインターネットで評価が高いです。

自分に向いている仕事を探すとしたら、やはり転職エージェントなどのプロの面談を通じていく方が確実です。でも、面談ってぶっちゃけめんどくさいですよね。

アプリだったら、24時間いつでも手軽に空いている時間でできるので、きっかけとしてはオススメかな、と思います。

ぶっちゃけ、アプリなどを介した適職診断は、正直占い的な要素が強いので正確性が弱いと思います。

ですが、このアプリは診断結果がユニークなんですよね。
「業界」×「業種」で診断してくれる。

自由度高くフィードバックしてくれるので、想定外の結果が返ってきます。
転職したい人はもちろんおススメしたい。
また、今の会社のなかでのキャリアビジョンを考えるうえでも、自分のやりたいことを気づかせてくれるきっかけになるアプリだと思っています。

ちなみに、おふざけ東大卒超エリートになりきって適職診断をしてみたことを次の記事でレポートしています。アサインの適職診断に興味がある人は、ぜひこちらもご覧ください。
>>【ネタ】東大卒エリートの高スペックな人が適職診断してみたらどうなる?

アサインの適職診断結果

変なメールとか来ないですか?

トーマス
トーマス

実際に登録してみましたが、
怪しげな勧誘メールは来ませんでした。

心配な方は、普段使わないメールアドレスを使うと安心です。
会員登録の解除も3ステップで完了します。心配な方は、コチラを参考にして診断を試してみましょう。
>>簡単にできる!アサイン(旧VIEW)自己分析アプリの退会方法は

ちなみに、アサインは転職エージェントの専用のアプリですが、いまなら適職診断だけの利用も可能です。診断だけ受けてみたい人は、いまのうちに試してみましょう。(2023年10月現在)

アサイン以外にもさまざまな適職診断ツールがあります。ぜひ下表のツールも参考にしてみてくださいね。

\いますぐできる自己分析ツール3選/
サービス診断内容診断時間利用料金会員登録メリットデメリット公式サイト

アサイン
適職
適正年収
キャリアプラン
約1分完全無料必要自分に合った企業を提案
膨大なキャリアデータ
に基づき分析
20~30代に限定公式HP

ミイダス
市場価値
個性・職務適性など
約20分完全無料必要オファーが来るので、
ストレスなく転職活動
オファーの質が
あまりよくない
公式HP

Re就活
向いている仕事
向いていない仕事
アナタの強み
約3分完全無料必要強みや弱みを整理でき、自己PRに役立つ20代専門公式HP
転職に役立つ自己分析ツール3選

ファーストキャリアを間違えても人生に影響はありません

新卒で入った会社を間違えたとしても、人生が暗くなることはありません。

まずは、アナタに合った仕事を見つけてみることが大切です。

自分自身と向き合い、自分が求めるものを明確にし、その業界・職種で自分をどのように活かせるかを探すことで、自分にとって最適な仕事が見つかりますよ。

最も効率的な探し方は、転職エージェントサービスです。

なぜなら、直接エージェントとやり取りすることで、アナタの適性にあったピッタリの仕事を紹介してくれるから。

転職エージェントを利用することで、自分に合った職場を見つけることができます。

エージェントとの面談を通じて、アナタに合う仕事や会社をくまなく調べてくれます。

また、転職エージェントは転職に必要な書類の作成や、面接対策などのサポートをしてくれるため、転職活動において大きな力になってくれます。

本サイトで紹介する転職エージェントは、20代の既卒・第二新卒向けの転職サービスです。

なかでも第二新卒エージェントneoは、第二新卒での転職を成功させたい人にピッタリです。

第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneoの特長
  • ブラック企業は紹介しない
  • 実際に転職経験がある人が担当する
    (同じ目線でアドバイスをもらえる)
  • 内定までが早い(約1~2か月の実績あり)

まずは、登録してみて自分に合った仕事があるかをチェックしてみるだけでもアリかと。
>>第二新卒エージェントneoのホームページはコチラ

トーマス
トーマス

もし気になる求人があったら、話を聞いてみるのもアリですね。

本ブログでは、入社してすぐに退職した方向けの記事をご紹介しています。

人事部の知見と、自身の経験をふまえて、新卒ですぐに退職したい方に、短期離職の方の転職活動方法を次の記事で網羅的に解説しています。退職を考えている20代の方は、あわせてご覧ください。
>>新卒ですぐに仕事辞めたいのは当たり前!失敗しない短期離職のコツは?

関連記事一社目で人生が決まるのは本当?就活に失敗なら何年我慢する?

ピッタリの仕事は?
【3分】診断はこちら
アナタに向いてる仕事をたった3分でAIが診断!
無料DLはコチラ