【人事部解説】新卒カードを捨てることはヤバい?メリット・デメリットは?

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

【辞めて大丈夫】新卒カードを捨てることは人生終了なの?【人事部解説】 新卒入社で辞めたい

新卒カードを捨てたら後悔する?
新卒カードを捨てるのはヤバイ?
新卒カードを捨てたら転職先は見つかる?

新卒で入社した会社を辞めようか悩んでいませんか?

この記事で分かること
  • 新卒カードを捨てても大丈夫な理由
  • 新卒カードを捨てるメリットとデメリット
  • 新卒カードを捨てた時の転職活動の方法

私も入社3か月で新卒カードを捨てました。

でも、耐えられないなら捨てても大丈夫

本記事では、新卒で入社したけどすぐ辞めたい方について、新卒カードを捨てるメリット・デメリットの解説と合わせて、自身の体験談をふまえ転職活動の方法を解説していきます。

この記事のオススメ!
  • 新卒入社したばかりの人
  • 退職の将来が不安な人
  • すぐ辞めて転職できるか不安な人
トーマス
トーマス

3分ほどでサクッと読めますので、是非お読みください。

転職を決断する前に、アサインで、向いている仕事を調べてみませんか?

オススメする3つの理由
  • たった3分でわかる
  • 予想年収がわかる
  • 本名入力不要
アサインの適職診断結果
\あなたにピッタリな仕事は?/
無料ダウンロードから、たった3分でわかる!

関連記事【体験】アサインの適職診断アプリをレビュー!(スクショ画像解説あり)

約5,000人以上の規模の人事部社員▲年間約300名の個別対応▲新卒入社し3ヶ月で退職を経験▲トラック運転手の経験を経て人事部へ▲実務を通じた退職に関する情報を紹介します

トーマスをフォローする

新卒カードとは?

新卒カードとは?
新卒カードとは?

新卒カードとは、新卒入社した人だけが持つ特権。
もともと、日本は新卒一括採用の制度で学校を卒業後に入社した会社で過ごし定年まで過ごすという考えがありました。

新卒入社は、採用時から知識や社風を染み込ませることで、幹部候補も新卒から選ぶ会社もあります。

うちの会社で言えば、新卒かどうかは関係ないです。

会社は、それぞれの従業員がどうやって採用されたか区別はしています。
でも、出世や幹部候補の指標にはしてません。ましてや、新卒入社して中途入社した人はほぼ新卒と同然。

新卒カードを捨てることはヤバい?

新卒カードを捨てることは人生終了なの?
新卒カードを捨てることは人生終了なの?

新卒カードを捨てることは、まったくヤバくありません。

ただその会社と仕事が合わなかった、というだけ。だから、次の転職活動は失敗しないようにすればオッケー。

新卒カードを捨てても出世はできる

洋くん
洋くん

転職したら、新しい会社でもう出世はできないのかな

全くそんなことはありません。なぜなら、私の会社ではそんな差別はしていないから。
私は、5,000人規模の大きな会社の人事部にいますが、採用の入口で差別はありません。

結局は、入社してからどれだけ仕事ができるかによります。

当然ですが、新卒入社であっても仕事ができない人は昇進しませんし、中途入社であっても仕事ができる人は昇進します。ただそれだけ。

新卒カードを捨てて転職先で活躍するヒントは?

転職先でも昇進を目指すなら、次のことを参考にしてみてください。

  • 実力
  • どれだけ転職先になじめるか
  • あとは人間関係と運

出世や昇進は、明らかに実力でのし上がっている人ばかり。なかには、高卒でアルバイトから入社して、取締役になった人もいます。中途採用だからといって、自己評価を低く見積もる必要はありません。あたかも「新卒入社ですけど、何か」みたいな体でいれば十分。

第二新卒の転職も充実

洋くん
洋くん

あっさり新卒カードを捨てた自分に、就職先なんてあるのかな?

安心してください、普通にあります。なぜなら、転職サービスが山ほどあるから。
失敗しない転職ができる可能性が高まって、無料で損することはないので是非利用してみては。

ちなみに、当ブログでは実際に新卒1年以内に退職した100名に、次の転職先をどのように探したかアンケートを行いました。

なかでもCMなどでも有名な転職エージェントは、転職活動をスムーズにサポートしてくれます。

洋くん
洋くん

転職活動ってどうやったらいいのかわからないよ

入社してすぐ退職した方に向けて、転職活動の方法を下記の記事でまとめています。
体験談をふまえて紹介していますので、転職活動に自信がない方は是非参考にしてみてくださいね。
>>すぐ辞めた20代の転職活動の方法は?

まずは、下記の転職サイトに登録してみて、求人を見てみるだけでもよいかと。

トーマス
トーマス

気になる求人があったら、話を聞いてみるという方法もアリですよ。

  • リクルートエージェント【公式】
    業界最大手、30万件以上の豊富な求人、初めて転職ならまずはコレ!
  • アサインエージェント【公式】
    学歴に自信がある方にオススメ。年収アップを希望する人推奨。
  • 第二新卒エージェントneo【公式】
    ブラック企業の紹介なし。徹底した面談サポートで、初めての転職の人にオススメ。
  • UZUZ(ウズウズ)【公式】
    ITにに強い転職エージェント。内定率が内定率83%以上未経験者でもスクールでのサポートあり。
  • マイナビジョブ20’sスカウト【公式】
    社会人経験が浅くてもスカウトが届く。スカウト側は個人情報が公開されないため、身バレを防げる。

新卒カードを捨てるメリットは?

新卒カードを捨てるメリットは?

新卒入社を捨てることは大したことありません。新卒カードを捨てるメリットは、次の通りかと。

新卒カードを捨てるメリット
  • 新しい仕事に触れられる
  • 人間環境の環境を変えられる
  • 失敗を活かした転職活動ができる

順番に解説しますね。

新しい仕事に触れられる

「いまの仕事が自分には向いていない・・・」と悩んでいませんか。

向いてないなら辞めてOK。なぜなら、他の仕事にチャレンジすることができるから。

ある程度のガマンは必要ですが、精神的に苦しくなってしまっている人は、別の仕事に切り替えていった方が全然マシ。もし、耐えられずそのまま行ってしまって、立ち直れなかったら終了。

トーマス
トーマス

精神的に限界だった私は退職して良かった、と思っています。

人間関係の環境を変えられる

パワハラ上司に耐えられない、と思っている人はマジで逃げて大丈夫。職場に派手に怒鳴る人がいたら要注意。モラハラ気質な上司と向き合って、相当なダメージを受けている人は逃げるべき。もし逃げ場がないなら、無理して居残る必要はないですよ。

時間がもったいないから、アナタが心地よく夢中になれる仕事を見つけましょう。

失敗を活かした転職活動ができる

会社って、実際に入社して働いてみないと分からないです。

自分に合っている会社・仕事だと思っていたら、「こんなはずじゃなかった」と後悔するのは普通にあります。その経験があれば、次こそは自分に合った会社が見つかるようにはるはず。

トーマス
トーマス

自分に合った仕事を考え直せるチャンスですよ

新卒カードを捨てるデメリットは?

新卒カードを捨てるデメリットとは?
新卒カードを捨てるデメリットとは?

新卒カードを捨てるデメリットは次の通り。

新卒カードを捨てるデメリット
  • ネガティブに思う人がいる
  • すぐ退職するのでは思われる

順番に解説しますね。

ネガティブに思う人がいる

実際に「新卒最高」と思っている偉い人は少なからずいます。なぜなら、新卒採用というレースに勝った人だけが残っている、という思い込みが激しいから。だから、中途採用を良く思わない層もいることは事実です。でも全ての人がそうではありませんから、思い悩む必要はありません。

とはいえ、転職で面接を受ける時は、自分を大きく見せる必要はありません。退職理由を尋ねられても、ありのままの理由を伝えればOK。まともな人なら、素直に話を聞いてくれるはず。

すぐ退職するのではと思われる

一度退職を経験しているので、また辞めてしまうのでは、と疑われるときもあります。先輩からの指導も、投げやりに伝える人もいるかもしれません。

当然ですが、そんな場合に出くわしても気にする必要はまったくありません。なぜなら、反論してもムダだから。っていうか、そんな先輩に出会ってしまったら、受け流しましょう。

新卒カードを捨てたあとの転職活動の方法は?

新卒カードを捨てたあとの転職方法は?
トーマス
トーマス

これから転職活動を考えている方へ解説します。

当ブログでは、新卒で1年以内に退職した方を対象に「退職後の転職活動の方法」についてアンケート調査しました。「求人誌・求人サイトから探す」が一位でした。

  • 求人誌から探す
  • ハローワークから探す
  • 転職サービスから探す

順番に解説していきます。

求人誌・求人サイトから探す

求人誌・求人サイトから探す

まずは、求人誌や求人媒体をから探す方法。個人的におススメしません。なぜなら、非効率だから。

私の経験上、自分なりに選び求人誌で応募していき個人的に。応募件数はおよそ10件ほど。いま思えば、メチャクチャ非効率だったなと後悔しています。たとえば、こんなことがありました。

トーマス
トーマス

面接まで遠すぎる。
実際に職場を見て幻滅した。

自分は何をやりたいんだろう?

求人誌で探すのは、ほぼ自己責任。交通費もかかるし、面接官の方と話をしたり、職場の見学をして「なんか違うな」と思ったことがありました。

その点、転職エージェントサービスは転職のプロが紹介してくれます。
また、面接の段取りや履歴書添削も、無料でやってくれるのはとても助かります。

求人情報を見るなら、下記転職エージェントサービスの会員登録でもOK。
迷っているなら、次の転職サイトに登録しておくだけでも、見ることができますよ。

勧誘が不安な人は、捨てアドで会員登録してみるのもアリ。

  • リクルートエージェント【公式】
    業界最大手、30万件以上の豊富な求人、初めて転職ならまずはコレ!
  • アサインエージェント【公式】
    学歴に自信がある方にオススメ。年収アップを希望する人推奨。
  • 第二新卒エージェントneo【公式】
    ブラック企業の紹介なし。徹底した面談サポートで、初めての転職の人にオススメ。
  • UZUZ(ウズウズ)【公式】
    ITにに強い転職エージェント。内定率が内定率83%以上未経験者でもスクールでのサポートあり。
  • マイナビジョブ20’sスカウト【公式】
    社会人経験が浅くてもスカウトが届く。スカウト側は個人情報が公開されないため、身バレを防げる。

ハローワークから探す

ハローワークで探す

地元で働きたい人にはオススメです。なぜなら、地元の会社が無料で求人をハローワークで出すことができるから。

ただし、公的機関なので営業時間が平日9時から17時までなのがデメリット。

転職エージェントを利用して探す

転職エージェントを利用して探す

おススメなのは転職エージェント。なぜなら、あなたにあった無料で仕事を紹介してくれるから。

意外と知られていませんが、次のことをフォローしてくれます。

転職エージェントがやってくれること
  • 仕事に関するカウンセリング
  • 企業との面談予約
  • 企業との連絡対応
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策

しかも、転職サービスは求職者のニーズに合わせて、さまざまな業種を取りそろえています

とにかく、転職を考えている方は、総合転職の利用で自分に合った仕事を相談する方法が良いかなと。

本ブログでは、実際に転職エージェントを利用した方に、転職エージェントを利用した感想をアンケート調査してみました。利用を検討している方は、是非参考にしてみてくださいね。
>>利用して良かった転職エージェントは?【アンケート結果】

結論:新卒カードは捨てることは怖くない

結論:新卒カードは捨てることは怖くない
結論:新卒カードは捨てることは怖くない

新卒入社した会社を辞めることは、全然怖くありません
むしろ、次の会社選びで失敗しなければ大丈夫。

また、転職を考えている人は、早めに行動した方がよいかと。
なぜなら、新しい仕事には早く挑戦しないと、時間がもったいないから。
そのために自分に合った仕事を、早い時期から探しておきましょう。
しかも、転職を決意していなくても始められますから、気軽に始めておくことをオススメします。

Googleなどで仕事をしている人などの体験を調べて、なるべくアナタに合った転職先を見つけていきましょう。

そのうえで、転職サービスの担当者と連携を取って会社選びをしていくととても効率的ですよ。

ちなみに、転職サービスに申し込むのがめんどくさい人は、AIで診断できる対面不要の適職診断アプリで自己診断するのアリですね!

VIEWの適職診断結果
\ たった1分で自己診断 /
退会手続きも3ステップで手続き完了

参考記事【自己診断ツール】アサインとミイダスの違いは?

トーマス
トーマス

最後までお読みいただきありがとうございました。

転職は、失敗しない職種選びが肝心。なぜなら、仕事のやる気に影響するから。
次の転職では、アナタにとってNGな仕事を避ければオッケー。自身の経験談をふまえて、効率的な職種選びについて紹介しています。是非参考にしてみてくださいね。

  • リクルートエージェント【公式】
    業界最大手、30万件以上の豊富な求人、初めて転職ならまずはコレ!
  • アサインエージェント【公式】
    学歴に自信がある方にオススメ。年収アップを希望する人推奨。
  • 第二新卒エージェントneo【公式】
    ブラック企業の紹介なし。徹底した面談サポートで、初めての転職の人にオススメ。
  • UZUZ(ウズウズ)【公式】
    ITにに強い転職エージェント。内定率が内定率83%以上未経験者でもスクールでのサポートあり。
  • マイナビジョブ20’sスカウト【公式】
    社会人経験が浅くてもスカウトが届く。スカウト側は個人情報が公開されないため、身バレを防げる。
ピッタリの仕事は?
【3分】診断はこちら
アナタに向いてる仕事をたった3分でAIが診断!
無料DLはコチラ