人事のプロが解説!退職を直属の上司に言いたくないときは?【ボロクソ覚悟で上司に言おう】

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

人事のプロが解説!退職を直属の上司に言いたくないときは、誰に言えばいい? これから退職するあなたへ

直属の上司が怖い。
ボロクソに暴言を吐かれたら。

直属の上司以外なら、

誰に退職を伝えたらいい?

本記事では、次のことを解説します。

この記事でわかること
  • 退職の意思を直属の上司に言えない場合は、誰に言えばいい?
  • 退職代行のメリットとデメリットは?
  • 退職代行を利用した人の感想が知りたい。

なんて言われるんだろう。

きっとボロクソに不満を言われそうで怖い。涙が出てくる。

直属上司に言いましょう。
なぜなら、もめごとなく退職できるから。

本記事では、自身の体験と人事部での経験を交えて、直属の上司に言いたくない時の対処法、さらには「退職代行を利用すること」について解説します。

トーマス
トーマス

この記事を読むと、ストレスなく上司とお別れできますよ。

この記事のオススメ!
  • 直属の上司と合わない人
  • 上司がパワハラやモラハラな人
  • 退職代行について興味がある人

また、退職を決意したところから退職後の手続きについて、一連の流れをまとめています。手続きの流れを知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてくださいね。
>>人事部がまとめた!めんどくさい退職手続きを一挙解説!

退職代行CLEARのオススメ理由
  • 退職代行満足度No.1受賞
  • 即日退職できる
  • 会社の連絡もすべて代行
\会社を辞められないアナタに/
退職率100%!返金保証あり!

約5,000人以上の規模の人事部社員▲年間約300名の個別対応▲新卒入社し3ヶ月で退職を経験▲トラック運転手の経験を経て人事部へ▲実務を通じた退職に関する情報を紹介します

トーマスをフォローする

退職を直属の上司に言いたくない時は誰に言えばいい?

退職を直属の上司に言いたくない時は誰に言えばいい?【直属の上司に言いましょう】

あらためてですが、退職は「直属の上司」に言いましょう。

なぜなら、上司と部下の関係だから。

直属の上司は、「部下の管理」が仕事。

トーマス
トーマス

上司のためにも、いちばん最初に直属の上司に伝えてあげてください。

上司の上司ではなく、直属の上司に言おう

洋くん
洋くん

でも直属の上司は怖いし、

いつも優しい部長ならいいのかな?

部長ではなく、まずは直属の上司に伝えましょう。
なぜなら、上司が嫉妬するから。

別の人から、大事な話を聞いたらショックですよね。

トーマス
トーマス

円満に退職するためにも、

順序は大事です。

職場ホットラインを活用するのもアリ!

洋くん
洋くん

職場の職場ホットラインへ、
告げるのはアリかな?

パワハラなどのハラスメントを受けている方は、ホットラインも有りです。
なぜなら、困っている人を救うためのホットラインだから。

トーマス
トーマス

ちなみにホットラインに連絡が入ると、関係する上司たちに、すぐメール送信されています。

洋くん
洋くん

えっ!?
なんかめんどくさいことになりそう。

だから「そっと辞めたい人」は向いてません。
理由は、場合によっておおごとになるから。

ホットラインを経由すると、直属の上司が責められます。
だから、お互いにモヤモヤしたまま退職することになります。

静かにフェードアウトしたい人は、勇気を出して上司に接して退職を伝えた方が無難でしょう。

ボロクソ言われそうで緊張して不安な人は?【上司の反応をイメトレ】

ボロクソ言われそうで緊張して不安な人は?
洋くん
洋くん

上司にボロクソに言われないか

すごい不安だよ…。

退職を告げるときは、みんな緊張するものです。

トーマス
トーマス

心臓が張り裂けそうになったり、

話す事も全部吹き飛んでしまいますよね。

上司に退職を伝えると、上司によってはいろんな反応があると思います。

  • 応援してくれる
  • 不機嫌になる
  • 呆れて笑われる

それぞれの状況をイメージトレーニングしておきましょう。

メールで伝えてもいい?【メールはやめましょう】

洋くん
洋くん

上司の反応が怖いから、メールで退職を伝えてもいい?

メールでの連絡は、やめたほうがいいです。なぜなら、「直接言ってほしい」という人もいるから。

実際に本ブログでどのように退職を伝えたか調査してみたところ、口頭で伝える方が多くを占めていました。

お互いに気持ちよくお別れできるように、できるだけ対面で伝えましょう。

笑われるのが怖い【勝手に笑わせておけばOK】

洋くん
洋くん

笑われそうで怖いなあ

結論、笑わせとけばオッケーです。

なぜなら、わたしも笑われました。
でも、ぶっちゃけ上司の反応を全く気にする必要はありません。

おまえみたいなやつは、
ブラックな会社しか就職できないぞ。

こういう上司って、本当にいるんですよね。(私の実体験です。)

でも、真に受ける必要がありません。だって、日本に会社は368万社あるから。

洋くん
洋くん

退職代行をつかうと、
上司とのやり取りはなくなるってこと?

はい上司との直接のやり取りを省略してくれるサービスです。
ここからは、退職代行について解説していきますね。

退職代行のサービスとは?【利用者が増加傾向】

退職代行は、「退職を言い出しにくい人」「辞められない人」のためのサービス。

当社の退職代行の利用者の動向だと、安定して月に1回は利用者がいます。
決まって入社1年未満の方が利用しています

退職代行を利用する方の特徴は?

退職代行の利用者は、「退職を言い出しにくい」と悩んでいる方が多いです。

こんな人が利用しています
  • 退職を告げれない人
  • 辞めさせてもらえない人
  • 上司が怖い人

退職代行を反対された【お母さんに反対された】

洋くん
洋くん

退職代行は、お母さんに”使うな”って言われたよ。

いろんな人が退職代行を止めるのは、よくわかります。
なぜなら、最近できたサービスだから。

退職を告げることに、恐怖を感じている方は多くいます。
そのストレスのせいで、辞められずにズルズルと続けてしまい、退職後の生活に支障をきたすこともありますよ。

退職代行を使った人の口コミ

退職代行を使った人の感想を、紹介します。

空気のように扱われるのがつらい

退職代行で自由になるための1歩を踏み出した

代行業者からの連絡も淡々と手続している

退職代行を使うメリット

退職代行を使うメリットは

退職代行を使うメリットは次の通りです。

  • パワハラ上司にもう会わなくて済む
  • 引き止められる確率は低い
  • 退職のプロに相談できる

それぞれ解説していきます。

合わない上司にもう会わなくて済む

退職代行を利用すると、もう上司に会わなくて済みます。なぜなら、退職代行を使ったら、もう会社って行きづらいから。

会社から借りていた制服などは、郵送で返却が普通。だから、もう上司に会う必要はありません。

洋くん
洋くん

退職代行を使ったら、

なんて思われるんだろう…

せめて残った同僚には、いい印象で退職したいですよね。

そんなときは、アナタがやっていた仕事のマニュアルを作成しておきましょう。
なぜなら、残った上司や同僚にとって、貴重な資料になるから。

トーマス
トーマス

なるべく円満な退職を心がけましょう。

引き止められる確率はかなり低い。

洋くん
洋くん

退職代行を使って辞められない、
ってこともあるの?

多くの退職代行業者は、「退職率100%」という言葉で宣伝しています。

実際に、わが社でも退職代行を使った人で辞められなかった人はいません。

会社にとっては、「もめごとを避けたい」という考えが第一にあります。

正直な話ですが、代わりの人はすぐ確保できますからね。

トーマス
トーマス

だって面倒ですからね。

退職に関する質問・悩みを、退職のプロに相談できる

なぜなら多くの退職者のサポートをしているから。

税金の手続きや、
退職後について相談したいな

どんな質問にも対応してくれます。

弁護士がサポートしている退職代行もありますので、心強いですよね。

退職代行を使うデメリット

洋くん
洋くん

でも、退職代行のデメリットもあるんだよね。

もちろんデメリットもあります。例えば、こんなこと。

  • お金がかかる
  • うしろめたさが残る
  • 退職の手続きに時間がかかる

お金がかかる

理由は、もちろんサービスだから。代行業者によりますが、平均2万台で利用できます。

弁護士が運営する退職代行は、約5万円ぐらいかかります。弁護士は、残業代の請求もできる立場にあるので割と高め。

「とにかく辞めたい」という方は、一般の退職代行業者で十分。

うしろめたさが残る

退職代行を使ったあとに、後悔をしてしまう方もいます。

退職代行を利用するかどうかは、慎重に考える必要があります。

その代わりに、業務マニュアルや引き継ぎ書を前もって準備しておくとよいでしょう。なぜなら、退職後の印象がよくなるから。

トーマス
トーマス

後任の方が困らないような工夫をしておくと、

少し気が晴れるかも。

退職代行CLEARのオススメ理由
  • 退職代行満足度No.1受賞
  • 即日退職できる
  • 会社の連絡もすべて代行
\会社を辞められないアナタに/
退職率100%!返金保証あり!

退職の手続きに時間がかかる

なぜなら、第三者があいだに入っているから。退職代行を使うと、郵送でのやり取りを行います。

郵送だから、さらに時間がかかります。

手続きに時間がかかってしまい、失業保険の手続きが遅くなることもあるかも。

洋くん
洋くん

退職代行は分かったけど、
同僚の人に恨まれないか心配。

会社は一時的に衝撃が走るのは事実ですが、恨まれるかどうかは心配する必要はありませんよ。

まずは、次のキャリアに進むことを考えましょう。

ただ、冒頭の通りなるべく円満に退職することが大切です。

残る同僚の方がこまらないようなサポートをしておくことに努めましょう。
退職代行を利用し、円満に退職する方法について下記の記事にまとめています。
>>退職代行を使うと恨まれる?退職代行を使って円満に退職できる方法とは?

退職代行の申込方法は【LINEの友だち登録からはじめよう】

退職代行の申込方法は【LINEの友だち登録からはじめよう】
退職代行の申込方法は【LINEの友だち登録からはじめよう】

退職代行を申し込むときは、LINEでの申込が一般的です。

トーマス
トーマス

LINEなら24時間いつでもやり取りができます。

退職代行の利用方法やおススメの代行業者は次の記事で解説しています。興味がある方は是非参考にしてみてくださいね。
>>【安くて十分】人事部が選ぶオススメの退職代行8社とは!?

退職代行オススメ比較表
現役人事部員が選ぶ!コスパ重視の退職代行3選!

業者名料金特色特徴対応
エリア
支払方法公式サイト詳細・口コミ
J-NEXT20,000円退職スターターキット
無料プレゼント
全国
対応
クレジットカード
銀行振込
コンビニ払い
J-NEXT
公式サイト
詳細を見る
退職代行
ネルサポート
22,000円労働組合転職支援サービス利用で
キャッシュバック
全国
対応
クレジットカード
銀行振込
ネルサポ
公式サイト
詳細を見る
退職110番43,800円弁護士未払い残業代・賠償請求
の交渉が可能
全国
対応
クレジットカード退職110番
公式サイト
詳細を見る
退職代行オススメ比較表(2023年8月時点)

まとめ)退職の意思は直属の上司に言おう【辛いときは退職代行利用ももアリ】

退職の意思は直属の上司に言おう【退職代行もやむなし】
退職の意思は直属の上司に言おう【退職代行もやむなし】

結論、退職の意思は、直属の上司に言いましょう。

直接やり取りすれば、退職の手続きもスムーズになります。なんとなくいまの会社を続けている時間は、もったいない。毎日楽しく充実した仕事を送りたい方は、早く決断した方がいいでしょう。

ただし、直接言うことに深く悩んでいる人は、退職代行を使っても大丈夫。なぜなら、モヤモヤしている時間がもったいないから。退職代行は、退職に悩んでいる方のためのサービスです。

もし「辞めるだけ」という人は、コスパの良い退職代行がおススメです。退職に向けて行動して、新しいスタートを切りましょう。

退職代行CLEARのオススメ理由
  • 退職代行満足度No.1受賞
  • 即日退職できる
  • 会社の連絡もすべて代行
\会社を辞められないアナタに/
退職率100%!返金保証あり!
ピッタリの仕事は?
【3分】診断はこちら
アナタに向いてる仕事をたった3分でAIが診断!
無料DLはコチラ